
地下鉄「大通駅」・「さっぽろ駅」より徒歩10分。地下歩行空間(チ・カ・ホ)7番出口または9番出口より徒歩1分
「自分の歯を守り、口腔内から全身の健康を」
「自分の歯を守る」ために、抜かない治療を重視しています
池田歯科クリニックは、できるだけ歯を抜かずに、自分の歯で一生食事ができる口腔環境を守ることを目指しています。
口は、栄養を取り入れるための最初の器官。口腔内の健康を保つことが、全身の健康を守るために欠かせないと考えています。
当院では、歯周病治療の専門医の指導のもと、歯科衛生士がマンツーマンでケアや指導を行う体制を整えています。
患者さん一人ひとりの状態に合わせたオーダーメイドの治療プランを作成し、長期的に口腔内の健康を維持できるようサポートします。
独自の歯周病治療システムを導入
独自の歯周病治療システムを導入し、科学的根拠に基づいた治療を提供しています。
また、歯ぎしり測定装置を、歯科材料メーカー「GC」と共同開発。
患者さんそれぞれの噛み合わせや歯ぎしりの状態を正確に把握し、負担の少ない適切な治療計画を立案します。
「全身の健康」を視野に入れた歯科医療
私たちは、患者さん一人ひとりに寄り添い、不安を取り除くことを大切にしています。
ただ治療をするのではなく、口腔内から全身の健康を支え、QOL(生活の質)を維持・向上させるためのサポーターでありたいと願っています

院長紹介

池田 雅彦
詳細
当院は、「常に挑戦を忘れず、新しいことに挑戦し続ける」ことをモットーに、患者さん一人ひとりにとって最善の歯科医療を提供することを目指しています。
お口の健康は、全身の健康に深く関わっています。健康な歯を守ることは、しっかり噛んで食事を楽しみ、会話や笑顔を通じて充実した生活を送ることにつながります。
そのために当院では、できるだけ歯を削らず、抜かずに治療し、ご自身の歯を長く健康に保つことを大切にしています。
また、歯周病治療に力を入れ、患者さん一人ひとりに合わせたオーダーメイドの治療を提供しています。
当院の特徴として、歯科衛生士によるマンツーマンのケア・指導を行い、治療だけでなく予防にも重点を置いています。
さらに、歯ぎしり測定装置を歯科材料メーカー「GC」と共同開発するなど、噛み合わせの問題にも対応できる診療体制を整えています。
これからの歯科医療は、単に歯の治療をするだけでなく、全身の健康を見据えた診療が求められます。
当院は、これまでの歯周病治療や予防に加え、お口の健康を通じて全身の健康をサポートする新しい歯科医療にも取り組んでまいります。
お口のことで気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。
皆さまの健康と笑顔を守るために、全力でサポートいたします。
池田歯科クリニック 院長
池田 雅彦